所属している税理士会渋谷支部の会報が届きました。 年に5回ほどでます。 何か凄いことが書いてあるわけでもなく支部の近況です。 私が支部の幹事をしていたのが約20年ほど前から10年間ほど。 今ではまった・・・ >> 続きはこちら
仕事
先週、5時間のマーケティングの研修へ行ってきました。 この研修は2回に分けて行われ9月に続編。 いろいろ気付かされたものがあります。 セールスとマーケの違いからはじまりその前提の戦略。 成功のためのサ・・・ >> 続きはこちら
先週は税務調査週間とでもいいましょうか、3件の立ち合い。 すべて1日で終わらせてもらいましたがそれなりに疲れます。 3件といっても3日連続。 4日目には2月に行った調査の最終のツメ。 そして別件の2月・・・ >> 続きはこちら
今日から平成29年度が始まります。 一般的な日本の年度の始まり。 朝から新入社員たちがピカピカのスーツで闊歩しています。 彼らの目にはただ未来だけを観ているようで眩しいですね。 みんなが通る道。 そし・・・ >> 続きはこちら
今年も無事3/15を迎えることができました。 事務所スタッフ、お客様へは感謝です。 ここ数年の確定申告で多くなっているのが「ふるさと納税」 これだけの確定申告をする場合が多くなってきました。 法人で顧・・・ >> 続きはこちら
平成28年度の確定申告時期がやってきました。 今現在は11月決算と法定調書でどこも大変です。 先週末に所得税のソフトの最新版が届き早速私個人の申告をしました。 電子申告ですので提出する作業が格段に楽な・・・ >> 続きはこちら
かなり遅くなりましたが明けましておめでとうございます。 1/5から営業開始です。 今年も慎重かつ大胆に突き進んでまいります。 今年もどうぞよろしくお願いいたします! 昨年は昨年でいろいろなことがありま・・・ >> 続きはこちら
2016年ももう終わります。 そろそろアベノミクス効果の最終判断の年になりそうでした。 しかしイギリスのEU離脱やアメリカ大統領選挙でのトランプ氏の当選など外的要因が大きすぎましたね。 株安、円高から・・・ >> 続きはこちら
今月初雪が降りました。 温暖化現象のひとつともいわれている様です。 雪の日、11/24はお客様とのゴルフでした。 前日に連絡を取り雪ではどうしようもないとのことで仕切り直しに。 なぜかその時点ではゴル・・・ >> 続きはこちら