6月も残り僅か。 明けたばかりだと思っていた2015年も半分終了です。 私の感覚がおかしいのか・・・早すぎますね。 地球の自転速度が速くなっているんじゃないの?と疑いたくなるくらい。 日々の仕事に忙殺・・・ >> 続きはこちら
未分類
読む本がなくなって次に何を買うか決めていない時は、アマゾンのカスタマーレビューを見ます。 以前は名の通った賞の受賞作や候補作などを読んだりして作家の開拓をしていましたが、近頃はラノベ?と思うような内容・・・ >> 続きはこちら
先日、遊びに来た甥っ子たちと約20年ぶりにとしまえんへ。 土曜日のお昼過ぎ、思わしくない天気でしたがそこそこの混雑を予想して到着。 意気込んでフリーパスを購入し入場したのですが、昔のキラキラ楽しかった・・・ >> 続きはこちら
先日の母の日に、子供たちが妻へカーネーションと紫陽花の鉢植えをプレゼント。 このとき一緒に買ったバジルも含めて、マンションのベランダでガーデニングが始まりました。 面倒をみるのは私の担当となったのです・・・ >> 続きはこちら
先週末上の子の運動会がありました。 早いもので、もう小学生最後の運動会。 低学年の頃は、応援席の場所取りが可能でしたので、 前日夜から徹夜で並んだこともありました。 当時は大変でしたが、今となってはい・・・ >> 続きはこちら
最近あまり聞かなくなった2台持ち。 ガラケーとiPhoneの2台持ちを4年間続けてましたが、先日iPhone6の1台になるように機種変をしてきました。 4年間契約したソフトバンクは解約。 手続きはあっ・・・ >> 続きはこちら
4月も半ばに入り、入学式シーズンも終わろうとしています。 これから新歓コンパなどで、泥酔した新入生を見かけることになるのでしょう。 私は通勤の際、九段下駅で乗り換えるのですが、この卒業、入社・・・・ >> 続きはこちら
確定申告期限が近付いております。 今年はいろいろあって、比較的すんなり行くと思っていましたが、 そうならないのが不思議なところ。 やはりはまっています。 すでに一度会社に泊りましたが、この週末も泊りに・・・ >> 続きはこちら
一昨年の6月頃、内田樹さんと岡田斗司夫さんのトークライブに行きました。 そのトークの中で出た「声の大きな人」の話。 世の中は複雑なものだと知る人は、ある物事に対して多面的に考えるから絶対的な答えなど簡・・・ >> 続きはこちら