2009年2月24日 (火)
渋谷 会計事務所日記
「海の幸」
先週末、ドライブがてらに房総方面へ車を走らせ、お気に入りの食堂へ行ってきました。
その名は「ばんや」。保田漁港に直結した料理屋です。
このお店、見た目はでかい海の家みたいな感じ。
お品書きも壁一面に札が掛けられており、これも海の家っぽい。
超激混み店なので、順番待ちしている間にどんどんお品書きに「売り切れ」の札が
掛けられていきます。
自分が食べたい料理が売り切れにならないか、待っている間は気が気じゃありません。
何でこんなに繁盛しているかというと、その量と新鮮さ。
写真を撮るのを忘れたので、お伝えすることが難しいのですが、一言で言うと
「私が残すくらいの量」です。
前回はイカのかき揚げ丼を注文して死にそうになったので、今回は丼ものは×。
アナゴの天婦羅とヤリイカの天婦羅と刺身盛合せと鯛の塩焼き、そして定食セット3つ。
これだけ頼んで5千円でお釣りがきます。
今まで昼時と夕方に来て売切れが多く残念な思いをしたので、次は朝一で行ってみようと
思います。
禁煙19日目。
(田中)