仕事の一覧(part12)

« 前の10件 | 次の10件 »

仕事

2014年12月22日 (月)

年末年始

今年の年末年始は12月27日から1月4日までお休みをいただきます。 とはいっても30日に大綱が出るということなので年末は少しだけ忙しいかもしれません。 チラホラ新聞で出ていますが実際どうなるか気になり・・・ >> 続きはこちら

コメントする
2014年12月15日 (月)

大綱

選挙も終わりこれからです。 何かというと平成27年度税制改正大綱。 12月30日らしいです。 本当に迷惑な話です。 正月休みの無い同業者も多いでしょうね。 概要だけは新聞でもわかるけど結局はダウンロー・・・ >> 続きはこちら

コメントする
2014年12月1日 (月)

師走の選挙

衆議院が解散され12月14日に選挙です。 アベノミクスの是非とか何とか言われてますが恐らくほとんどの方が何か違和感をもっていると思います。 確かに株価は上昇、円安に動きましたけど。。。 そして消費増税・・・ >> 続きはこちら

コメントする
2014年11月11日 (火)

消費増税

2015年10月から10%となる消費税。 何だか2017年4月への引き上げ延期や衆院解散・総選挙とまでに話が大きくなっているようです。 そんなことしなくても10%になるのでは?と考えています。 国際公・・・ >> 続きはこちら

コメントする
2014年11月4日 (火)

再開発

東急不動産が進める渋谷西口の大規模再開発に当事務所がその中に入っています。 先月末に大家さんと協議して普通借家から定期借家への変更し、その契約書に押印しました。 平成29年3月31日までの契約。 家賃・・・ >> 続きはこちら

コメントする
2014年10月28日 (火)

配偶者控除

最近また配偶者控除の見直論が出てきています。 前にもブログで書きましたが配偶者控除は扶養控除と同じ意味合いではないのです。 夫婦は相互扶助義務なのです。 扶養義務と内容が異なるのに。 それと消費増税。・・・ >> 続きはこちら

コメントする
2014年10月14日 (火)

10月なのに。。。

もううんざりですね、台風。 2週連続だなんて。。。これでどれだけの経済効果をロスさせたことか。 人工的に台風を消す方法は無いものでしょうかね。 今月は約10年ぶりに元顧問先社長とお会いし新しい会社での・・・ >> 続きはこちら

コメントする
2014年9月30日 (火)

9月が終わる

今日は7月決算及び6月決算で延長申請している法人の提出期限、納期限です。 結構余裕でいけると思っていたら案の定トラブルもあり祝日が2日あったのも原因かもしれません。 何とか終わりそうですが、何とか対策・・・ >> 続きはこちら

コメントする
2014年9月1日 (月)

衝撃

先日、大手予備校が7割の学校を閉鎖するということです。 私が大学受験生時代、Y,K,Sと三大予備校がしのぎを削って生徒さん獲得をしていました。 いわゆる名物講師などをいかにかかえて話題性のある行事等、・・・ >> 続きはこちら

コメントする
2014年8月1日 (金)

健康診断

年に1度の健康診断の日。 クリニックは自宅から3分のところで8時15分の予約。 ガラガラです。 1番ですのでスイスイ。 9時にはお会計終了。 その時には受付がパンク状態。 やはり朝一番がベストです。 ・・・ >> 続きはこちら

コメントする

琴税理士事務所は渋谷駅近くの税理士事務所/会計事務所です。
対象地域:東京都(渋谷区、港区、目黒区、千代田区、新宿区、品川区、世田谷区など)
首都圏を中心に活動している税理士事務所/会計事務所です。

最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
  • 2025年5月
    « 8月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031