2007年2月22日 (木)
渋谷 会計事務所日記
「引越し」
今週末に千葉へ引っ越します。とうとう江戸川を超え出身地である八千代へ戻るのです。
通勤などで不便なことこの上ないですが両親、家族のことを考えるとやむを得ません。
同じ思いをしているサラリーマンの方は沢山いるんでしょうね。
利用する路線は半蔵門線?東西線?東葉高速鉄道。
東葉高速鉄道?
聞いたことのない方が多いでしょう。
平成8年に開通した新しい路線で運賃が高いことで知られています。
(交通費で事務所にはご迷惑をおかけします。すみません。)
さて私の住み家は「八千代緑ヶ丘」という新興住宅街です。
ここ数年で急速に開発され駅前には高層マンションが並んでおります。
その反面飲食店をはじめとする店舗が異常に少ない。
駅直結で巨大デパートがドーンと構えているからでしょうか?
なんとなく駅前に活気がありません。
特に飲み屋が少ないことに憤りを感じます。
その代わり駅から徒歩数分で200ヤード級の巨大ゴルフ練習場があります。
これが地方の特権でしょうか。
これから数回にわたり八千代の魅力(欠点?)をお伝えしていきたいと
おもいます。 (田中)