お盆の期間、お休みをいただいて長野へ行ってきました。 3泊して義理の妹夫婦とゴルフをしたり、世界文化遺産の富岡製糸場を見学したりと 充実していたのですが、最終日に行ったアスレチックが余計でした。 フォ・・・ >> 続きはこちら
未分類
今年の春頃から月1回、合気道の呼吸法のお稽古をしています。 女性限定の会なのですが、先生が優しい方なので和気あいあいとした雰囲気で 楽しくやっています。 合気道は「動く禅」とも「武術にして瞑想」とも呼・・・ >> 続きはこちら
話題のポケモンgo。 本日とうとう日本でも配信が始まりました。 私も早速お昼休みにアプリをダウンロード。 これからトレーナーとなります。 私自身、もちろんポケモン世代ではありません。 ただ、上の息・・・ >> 続きはこちら
先日、youtubeでいろいろ音楽を聴いていて、あなたへのおすすめでフリッパーズ・ギターの曲が出ていたので、ちょっと聞いてみたらもう25年以上前のものなのに色褪せていない音楽でした。 家のCDラックか・・・ >> 続きはこちら
はやいもので来年は子供が小学生になります。 我が家もランドセルの下見に子供と何度か出かけました。 子供と親では好みがなかなか合いませんし、子供は欲しいものが毎回かわるので納得してもらうのは一苦労です。・・・ >> 続きはこちら
昨年末に駆け込みで行ったふるさと納税。 お米10?×6回やマグロ800グラム×3回など返礼品は全て食材です。 お米は毎月送られてくるので、今年になって一度も買ってません。 マグロは子供たちに好評で、到・・・ >> 続きはこちら
先日健康診断を受けてきました。 ここ最近はあまり運動もしていないですし、食べる量が増えて体重も増加・・・ 「要再検査」の通知が来るんではないかと、ひやひやしています。 ところで、この検査のやり方に・・・ >> 続きはこちら
最近わが家の近くで見た生きものを書いてみます。 ・ナナフシ(家の網戸に張り付いていた) ・ホタル(家の近所、人工飼育ではない) ・ヤモリ(家の窓の外側に張り付いていた) ・モグラ(近所の公園、遊歩道を・・・ >> 続きはこちら
家電のトラブルが重なっています。 購入した時期が一緒なので仕方がないのかもしれませんが、家電ごとに耐用年数が もっと違っても良いのではと思ってしまいます。 購入してから引越しをしていますので故障もはや・・・ >> 続きはこちら